お酒の席で、英語力の腕試しをしよう!?

どんなに英語を学習しても、意外と言えないのが「身の回り」の出来事。キムタツ先生式クイックレスポンストレーニング(日→英を高速変換)で言いたいことを英語で言えるようになりましょう!

「クイックレスポンス」トレーニングとは?

皆さん、こんにちは。木村達哉です。 英語を勉強していると、身の回りで日常的に起こるさまざまな出来事について、ふと思いついて口に出したい表現、たくさんありますよね。 しかし実際には、英語でなんていうか知らなかったり、適切に表現できる動詞がわからなかったりして、何も言えずに終わってしまう……「あるある」な経験ではないですか?

日常的な出来事を英語で話したいならば、それに応じた語彙や表現を学習する必要があります。 また、体に染み込ませるようにそれを何度も口に出して、なじませておくことも重要です。

そのために行うのが、 言いたい表現をまずは日本語で聞き、それに対応する英語をぱっと浮かべる「クイックレスポンス」トレーニング です。

「ミスしてもいいか!」の気持ちで話せる環境

普段の生活で英語を話す機会をあらためて考えてみると、もしかしたら僕だけかもしれないけれど、お酒を飲みながら英語を話していることが多いことに気付きました。

お酒が入っていても、うまく話せないとやっぱり悔しいんですよね。「あれ、『タコの唐揚げ』ってなんていえばいいんだろう?」なんて思っているうちに嫌な汗が噴き出してきますし、僕の友達は「ウイスキーの水割り」のことを日本語の発想のままにwater divided whiskey と言ってまったく通じませんでした(笑)。ちなみに、タコの唐揚げは deep-fried octopus、水割りは whiskey and water なんて言います。

お酒は大人になったら飲めるようになるものですから、それに関する表現を学校で教わることはほとんどなく、知らなかったという人も多いかもしれません。知らなかったことは問題ではないのですが、中には新しい表現を見たときに「へえ、そう言うのか」で終わってしまう人もいるようです。そうではなく、実際に英語が話せるようになる人は、クイックレスポンスができるようになるまでその表現を何度も何度も反復するんです。もちろん知ることは大切なのですが、もっと重要なのはその表現を確実に身に付けることです。

お酒の席はシリアスな話題にもなりにくいですし、「ミスしてもいいか!」という大きな気持ちになれるので、意外とうまく話せることがあるもんです。相手も酔っているので細かいことは気にしなくて大丈夫、というくらいの気持ちで、いろいろな場所を英語学習に生かしてください。
でも、くれぐれも飲み過ぎにはご注意を!

「クイックレスポンス」トレーニング手順

例題に取り組む前に、トレーニング手順を説明します。

  1. 例題の日本語・英語表現を確認します。分からない単語や文法があれば、事前に調べておきましょう。
  2. 音声を聞き、表現の意味や発音を確認します。その後、自分で英文を読み上げ、自信のない箇所は音声を聞き直しましょう。
  3. 音声の英語に合わせて10回ほどシャドーイングしましょう。ネイティブ・スピーカーと同じように発音することが目標です。
  4. 何度も声に出して読み上げ、英語と日本語をセットにして、しっかりと表現を覚えます。
  5. 日本語だけを見て、即座に英語の表現が言えるようになるまで頭にたたき込みます。何度も何度も反復して練習しましょう。
  6. もう一度音声を流し、日本語が聞こえたら、英語の音声が聞こえてくる前に、自分で英語表現を口に出してみましょう。

例題

今回はお酒に関するフレーズを取り上げました。下の4つの表現を一通り確認したら、早速音声を聞きながらクイックレスポンストレーニングに取り組んでみましょう。

帰りにちょっと一杯ひっかけていこう。
Let’s grab a drink on our way home.

僕はウイスキーの水割りではあまり酔わない。
I don’t really get drunk if I drink whiskey and water.

酒を飲み過ぎると明日は仕事にならないよ。
You won’t be able to get any work done tomorrow if you drink too much.

私は下戸ですが、飲み会に行くのは大好きです。
I’m a lightweight drinker but I love to go out drinking.
木村達哉
木村達哉

1964年1月29日生まれ。奈良県出身。関西学院大学文学部英文学科卒業。奈良県の私立高校教諭を経て1998年より灘高等学校英語科教諭。教員と執筆業以外にもラジオのパーソナリティーを努めるなど多方面で活躍。趣味は沖縄の海に潜ること。また野球が好きで、灘中学校野球部監督を務めている。主な著作に「センター試験英語」シリーズ、「東大英語」シリーズ、夢をかなえるシリーズ(いずれもアルク)、「熱血教師キムタツの東大英語基礎力マスター」シリーズ(講談社)などがある。

『ENGLISH JOURNAL BOOK 2』発売。テーマは「テクノロジー」

現在、ChatGPTをはじめとする生成AIが驚異的な成長を見せていますが、EJは、PCの黎明れいめい期からITの隆盛期まで、その進化を伝えてきました。EJに掲載されたパイオニアたちの言葉を通して、テクノロジーの歴史と現在、そして、未来に目を向けましょう。

日本人インタビューにはメディアアーティストの落合陽一さんが登場し、デジタルの時代に生きる英語学習者にメッセージを届けます。伝説の作家カート・ヴォネガットのスピーチ(柴田元幸訳)、ノーベル生理学・医学賞受賞のカタリン・カリコ、そして、『GRIT グリット やり抜く力』のアンジェラ・ダックワースとインタビューも充実。どうぞお聴き逃しなく!

【特集】PC、IT、そして、ChatGPT・・・パイオニアたちの英語で見聞する、テクノロジーの現在・過去・未来
【国境なきニッポン人】落合陽一(メディアアーティスト)
【スピーチ&インタビュー】カート・ヴォネガット(作家/柴田元幸訳)、ケヴィン・ケリー(『WIRED』創刊編集長、未来学者)、レイ・カーツワイル(発明家、思想家、未来学者)、ジミー・ウェールズ(ウィキペディア創設者)、アンジェラ・ダックワース(心理学者、大学教授)、【エッセイ】佐藤良明

詳細・ご購入はこちらからどうぞ!

Amazon.co.jp
楽天ブックス

SERIES連載

2024 01
NEW BOOK
おすすめ新刊
言いたい!をかなえる 韓国語レッスン【入門編】
詳しく見る

3分でTOEICスコアを診断しませんか?

Part別の実力も精度95%で分析します